FP

【2023年最新】AFP認定研修講座おすすめ4選!最安はどこ?

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
AFP認定研修をどこで受けたらいいのかわからない。AFP認定研修を実施している教育機関ってどこ?

AFP認定研修をどこの教育機関、予備校で受講しようか迷っている人は多いのではないでしょうか。

AFP認定研修は、最安値はどこか、最短で修了できるのはどこか、通信か通学か、サポートの有無、など人によって選ぶ基準も様々ですね。

また、未経験者にとっては、「自分が提案書作成できるのかな?」と不安になる人もいるかもしれません。

私もファイナンシャルプランナー関連業務は未経験だったので、どこなら提案書をスムーズに作成できるか悩んだものです。

そこで、この記事では、AFP認定研修を実施している予備校の価格から講座内容や形式、その他フォロー体制等について比較した上で、ランキング形式で講座を紹介していきたいと思います。

AFP認定研修受講にあたって参考となれば幸いです。

【安い順】おすすめAFP認定研修講座

最安でおすすめのAFP認定研修講座はアーティスの技能士課程(13,420円から受講可能)です。わかりやすい提案書作成カリキュラム、回数無制限の質問制度があるので未経験でも安心して受講できます。

受講料 学習環境 質問制度
アーティス
13,420円(技能士課程:冊子版学習テキスト無し)
15,400円(技能士課程:冊子版学習テキスト有り)
28,050円(基本課程:講義動画無し)
29,700円(基本課程・講義動画有り)
Web 有り
(無料・回数無制限)
LEC
11,000円(Web+音声ダウンロード+スマホ・Webアップ版・教材発送無し・教えてチューター無し)
15,400円(Web+音声ダウンロード+スマホ・教材発送版)
23,100円(DVD)
Web
DVD
有り
(Webアップ版は無し)
TAC 23,100円(AFP認定研修講座(技能士課程)) DVD 不明
資格の大原 20,300円(AFP登録コース) Web 不明

その他、大手予備校は2万円程度が相場となっており、LECには1万円台の「Webアップ版」がありますが、質問できないというのがネックです。

大手と比べるとアーティスは安いながら、教材はわかりやすく、フォロー体制もしっかりしてます。講座としてのクオリティ・コスパ共に申し分なく、未経験でも安心して受講できるでしょう。

実際、業界未経験だった筆者もアーティスで受講しましたが、2週間で問題なく無事修了することができました。

本章にて、各スクールのAFP認定研修講座を1つ1つ見ていきましょう。

【最安】1位:アーティス


アーティスは受講料13,420円という業界最安ラインでAFP認定研修講座を提供している格安オンラインスクールです。

受講料 13,420円(AFP認定研修(技能士課程):冊子版学習テキスト無し)
15,400円(AFP認定研修(技能士課程):冊子版学習テキスト有り)
28,050円(2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程)・講義動画無し)
29,700円(2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程)・講義動画有り)
学習環境 オンライン
フォロー体制 無料・回数無制限

業界最安値の受講料でコスパ最強

上記の通り、一番安いコースで13,420円となっており、自分が確認した限りAFP認定研修講座の中では業界最安で、FP2級講座とセットでも2万円台というコスパの良さです。

アーティスは、あまり聞きなれない方が多いかと思いますが、1998年に創業した老舗のスクール、研修機関で、日本FP協会の認定教育機関でもあります。

年間40万人が利用し、これまでも500以上もの金融機関にて利用されてきた実績もあり、とても信頼できる組織です。

筆者が実際に受講した限りでも、対応やサポートに問題は全くありませんでしたので、安心して受けることができると思います。

基本的にはオンライン受講で、パソコンで講義やテキストなどを見る形です。ちょっと値段は高くなりますが、冊子版学習テキストを郵送してくれるコースもあり、紙媒体で勉強したい場合にも対応してます。

とにかく安いAFP認定研修講座を受けたいならアーティスが大変おすすめです。

⇒アーティス公式サイトで「技能士課程」をチェック

無料・回数無制限で質問が可能

安いながらもサポートは付いており、随時メールでの質問(回数無制限)を受け付けています。

業界未経験で研修を受ける人は多いでしょうし、「つまづいたらどうしよう?」と不安に思う人もいるかと思います。

アーティスなら、質問サービスを活用すれば、業界未経験でもカリキュラムを滞りなく進めることができるはずです。

未経験でも安心の提案書作成カリキュラム

提案書の作成についても専用のテキストがあるので、テキストの指導に従って作成していけば挫折することはありません。

私も実務未経験での提案書の作成となりましたが、アーティスのテキストはわかりやすかったですし、提案書の課題は一発合格でした。

加えて、動画での提案書作成の解説もあり、未経験でも順を追って着実に作成できるよう配慮されてます。

提案書の課題は100点満点中60点で合格ですから、厳しくはなく、あまり神経質となることはありません。

ネットでも、高得点でクリアされた方、短い日数で課題を終わらせた方などが多くいらっしゃいました。

採点の早さ、提案書作成テキストのわかりやすさも好評を得ているようです。

原則では、提案書の提出後、最長10営業日内に採点してくれます。私のときは、4日程度で採点してくれましたので、時期や混み具合にもよるのでしょう。

採点期間が明瞭なのも他社と比較してアーティスの大きなメリットと言えます。

また、決済後すぐオンラインで受講開始できますので、すぐ研修を始めたい人にもおすすめです。実際、クレジットカードで決済後、すぐ受講することができました。

最短・最安で受講したいという人はアーティスのAFP認定研修講座をぜひチェックしましょう。

\業界最安でコスパ最強・公式サイトはこちら/

アーティス「AFP認定研修」の口コミ・評判は?最短2週間以内&8800円で修了可能!

続きを見る

FP2級講座とセットでも最安ライン



アーティス
18,370円(2級FP技能士資格対策講座〔講義動画・冊子版学習テキストなし〕)
20,350円(2級FP技能士資格対策講座〔冊子版学習テキスト付き〕)
22,000円(2級FP技能士資格対策講座〔講義動画・冊子版学習テキスト付き〕)
28,050円(2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程)・講義動画無し)
29,700円(2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程)・講義動画付き )
スタディング 29,700円(FP2級合格コース[2023年1・5・9月試験版]+Q&Aチケット5枚)
31,900円(FP3級・2級セットコース[2023年1・5・9月試験版]+Q&Aチケット10枚)
アガルート 65,780円(2級3級 合格講座)
フォーサイト 60,800円(バリューセット1)
65,800円(バリューセット2)
ユーキャン 64,740円
ECC 59,800円(ファイナンシャルプランナー(AFP+2級FP技能士)コース)
69,800円(ファイナンシャルプランナー(AFP+2級FP技能士)講座+試験直前対策講座+予想模試コース )
⇒2022年1月より新規募集を停止中
資格の大原 65,100円(初歩からの2級(AFP)合格コース)
LEC
95,700円(3・2級FP・AFP対策パック)
TAC 108,000円(3・2級本科生)

上記はFP2級講座の一覧ですが、FP2級対策とAFP認定研修がセットの「基本課程」でも、他社のFP2級講座よりかなり安いことがわかります。

大手予備校だとFP2級講座単体でも10万円くらいしますし、通信講座でも6万円くらいが相場です。

これからFP2級合格を目指している、FP2級の受験資格を得るためにAFP認定を受けたい、という人にとってもアーティスは最安でおすすめです。

⇒アーティス公式サイト「2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程)」を見てみる


2位:LEC


LECは言わずと知れた大手の資格予備校です。

LECも大手予備校の中では安くAFP認定研修講座を提供しているのでおすすめです。

受講料 11,000円(Web+音声ダウンロード+スマホ・Webアップ版・教材発送無し・教えてチューター無し)
15,400円(Web+音声ダウンロード+スマホ・教材発送版)
23,100円(DVD)
学習環境 オンライン、DVD
フォロー体制 有り(Webアップ版は無し)

上記の通り、LECで一番安いコースであるAFP認定研修講座(Webアップ版)の11,000円は業界内でもかなり安い方で、すでに紹介したアーティスの次に安いのではないでしょうか。

講座の種類もいくつかに分かれており、安く済ましたい人も、webではなくDVDで勉強したい人にもそれに合わせた講座を選べるのはメリットです。
※Web版で購入しても「FP総論」は郵送されます。

DVDコースはやや価格が高くなること、発送まで日数を要数ことなどには注意が必要です。

通信とDVDの両方のコースがあるのは複数の選択肢があっていい点だと思います。

他社だとどっちかしかない場合が多かったです。

Webアップ版コースでは質問不可

Webアップ版だと質問ができないのがデメリットで、この点でアーティスよりも順位を下げました。

初学者や、提案書の作成でしっかり質問しながら進めたい人はWebアップ版以外を選択したほうがよいかもしれません。

自力で提案書作成する自信がないなら質問できる講座を選びましょう。

\長年の信頼と実績・公式サイトはこちら/

LECのAFP認定研修講座をレビュー!フォロー体制に注意すべし

続きを見る

3位:TAC

TACもLECと同様大手予備校で、比較的安くAFP認定研修講座を提供しています。

受講料 23,100円(AFP認定研修講座(技能士課程))
学習環境 DVD
フォロー体制 不明

言わずと知れた大手予備校のTACもAFP認定研修講座を提供しています。

講義DVDを送付してくれますのでインターネット環境を用意するのが難しい人にとってはありがたいですよね。

価格としても2万円前半で、アーティスやLECほどではないですが安いほうですし、大手予備校という安心感もあります。

しかしweb版がなく、より安い講座がないようですので、とにかく安いところで受講したいという方にはちょっと物足りないかもしれません。

講義形式はDVDのみとなっており、オンラインでは受けれないのもデメリットです。

フォロー体制の有無に関しては残念ながら公式ページから確認できませんでした。

\長年の信頼と実績・公式サイトはこちら/

4位:資格の大原

受講料 20,300円(AFP登録コース)
学習環境 オンライン
フォロー体制 不明

資格の大原も大手予備校として長年の実績があります。

AFP認定向けの講座は1つでありますが、20,300円ですので、平均的な相場からはやや安いといったところでしょうか。

ただ、公式ページからは講座の詳細は確認することができず、この順位とさせていただきました。

\長年の信頼と実績・公式サイトはこちら/

【体験談】アーティスのAFP認定研修を受けた感想


いろいろ講座を見てきましたが、価格自体はどこも大きな差はありません。

学習環境、フォロー体制の有無、などで若干の違いを見ることができました。

私見では、受講料が安くて、フォロー体制を重視するならアーティスが最もコスパが良さそうです。

実際にアーティスで研修を受けましたが、実務未経験でもスムーズに受講を進めることができ、2週間で無事終えました。

※以下はその時のスケジュール

アーティスで受講した時のスケジュール

3/14 クレジットカードにて受講申し込み&受講開始、即日確認テスト受験&合格

3/21 提案書作成し、メールにて提出

3/25 提案書の採点完了&合格、AFP認定研修修了

3/26 修了証明書発送

3/28 修了証明書受領

安さと早さ、サポートの手厚さを求めるならアーティスは大変おすすめです。

\業界最安でコスパ最強・公式サイトはこちら/

AFP認定研修講座の比較ランキングの基準


本章では、AFP認定研修講座の比較ランキングの基準について説明していきます。

価格

価格がすべてではありませんが、なるべく安いところで受けたいという人は多いと思うので、安い講座を厳選しています。

研修機関によって価格設定は様々なので、いろいろと比較検討するようにしましょう。

大手予備校などでは平均的に2万円台の受講料が相場となっており、最安ラインは1万円前後です。

フォロー体制

一般的に、どの予備校・研修機関でもフォロー体制のある講座が多いです。

ただ、一部ではフォロー体制のない講座もあるので注意が必要です。

フォロー体制の有無が特に重要なのは提案書作成で、実務未経験だとつまづく可能性がありますからなるべくフォロー体制のある講座を選んだほうがいいと思います。

学習環境

学習環境はオンラインかDVDどちらかであることが多いです。

オンラインだと外出先で研修を進めることができるというメリットがありますが、ネット環境がないと受講自体できず、紙媒体でテキストがないので人によってはやりづらさを感じるかもしれません。

一方、DVDはネット環境がなくても受講でき、紙媒体のテキストその他教材があるといったメリットがありますが、外出先でできなかったり、発送される日数がかかったりします。

上記から、どちらがいいかは一概に言えませんし、人それぞれなのです。

講座としてはオンラインかDVDか学習環境が選べるのがいいと考えてます。

ですので、ご自身の学習環境に合った講座を選ぶようにしましょう。

【項目別】AFP認定研修講座の比較


本章では、わかりやすいようにAFP認定研修講座を項目別に比較してみました。

受講料が安い順に比較

アーティス
AFP認定研修(技能士課程) 13,420円
LEC
AFP認定研修(Webアップ版・質問制度無し) 11,000円
資格の大原 AFP登録コース 20,300円
TAC AFP認定研修講座(技能士課程) 23,100円

上記の通り、アーティスの講座が最安であることがわかりました。

その他は2万円程度のところが多く、価格的には大きく変わるわけではありません。

しかし、フォロー体制の有無や、学習環境(オンライン or DVD)など微妙な違いがあります。

また、公式サイト上から詳しい研修内容がわからないスクールも多いように見受けられます。

そういう意味では、自分の経験からも、アーティスが研修内容やサポート体制、修了までの流れが一番明確でしたので、安心して受講できました。

\業界最安でコスパ最強・公式サイトはこちら/

フォロー体制の有無

フォロー体制の有無
アーティス
LEC 有(Webアップ版は無)
TAC 不明
資格の大原 不明

上記の通り、どの予備校・研修機関によってフォロー体制の有無はあります。

アーティスは格安ながらフォロー体制があり、「安すぎて質問できないのでは?」という心配はいりません。

LECもアーティスと同じくらいの価格帯ですが、「Webアップ版」だと質問ができず、未経験の方だとやや不安かと思います

研修をスムーズに進めて、学ぶ内容をしっかり消化したいならフォロー体制があるところがよいでしょう。

学習環境

学習環境
アーティス オンライン
LEC オンライン・DVD
TAC DVD
資格の大原 オンライン

学習環境については上記の通りまばらでした。

LECの講座のオンラインとDVDの両方選べるという点は他社にはないメリットです(受講料はオンラインかDVDかで異なるので注意)。

まとめ

AFP認定研修講座を比較してみるといろいろと違いがあることがわかりました。

重要なポイントは以下の通りです。

本記事のポイント

・最安はアーティス社の講座
・webだけかDVD付きかで受講料が異なる
・フォロー体制の有無に注意する

以上参考となれば幸いです。

当ブログではFP資格に関する情報を多く載せてますのでぜひ本記事と合わせてご覧ください。

FP資格(試験の種類・受験資格・勉強法・受験申請)を全解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

業界未経験からFP2級・AFP認定を取得しフリーランスのファイナンシャルプランナー・行政書士・ライターとして活動中 | FP試験の教材・講座やAFP認定等について情報を発信 | 執筆・相互リンク等の各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-FP