FP

安いFP3級通信講座おすすめ4選!【2022年最新】

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
FP3級の通信講座受講を考えているがあまりお金をかけたくない。どこか安くておすすめはないかな?

本記事では上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・FP3級通信講座の比較
・おすすめの安いFP3級通信講座

FP3級は簡単と言われることが多いですが、業界未経験で資格の勉強に慣れてないなら受かる保障はありません。

また、仕事や家事などで忙しいと勉強時間の捻出自体が難しく、テキストなどを開く余裕すらないのではないでしょうか。

そんな方には通信講座がおすすめで、効率的に短期合格を目指せて、スマホなどでオンライン学習ができます。

近年では、1万円以下のFP3級通信講座も増えてきており、市販の教材を買うのとコスパ的に変わらなくなってきました。

本記事では、FP3級に合格済みの筆者が安くておすすめのFP3級通信講座を厳選して紹介していきます。

FP3級通信講座の比較

FP3級通信講座を比較すると以下の通りです。

受講料
オンスク 1,078円
スタディング 4,950円
アーティス 6,600円
クレアール 11,000円

上記の通り、1万円以下の講座が多いということがわかります。

独学だとテキストや問題集、模試などの購入だけで結局5,000円以上かかりますし、万が一不合格で買い替えしたらさらに負担が増します。

また、自分で調べたりする時間で余計に勉強時間を費やすこともあるでしょう。

そういう意味では、市販教材よりちょっとお金を出すだけで、より着実に、かつ、効率的に合格を目指せる通信講座の利用はコスパ的に悪くありません。

次章にて個々の通信講座を詳しく見ていきましょう。

おすすめの安いFP3級通信講座

おすすめの安いFP3級通信講座は以下の通り。

おすすめの安いFP3級通信講座

・オンスク
・スタディング
・アーティス
・クレアール

本章にて1つ1つ見ていきましょう。

オンスク

オンスクは月額1,078円から受講可能で、市販の教材を買うよりも安く済み、業界最安ラインの通信講座です。

カリキュラムはオンラインで完結し、音声ダウンロードもできるため、ネット環境のない場所でも学習が可能。

定額で60種類以上もの資格(FP2級や簿記など)も受講できますから、複数の資格を受験予定ならかなりお得です。

とにかく安いところがいいという人はぜひチェックしてみてください。

\業界最安・公式サイトはこちら/

オンスクFP3級講座を評判・口コミと合わせて徹底レビュー!

続きを見る

スタディング

スタディングは4,950円という5,000円を切る格安オンライン講座です。

最近はテレビCMなどでもよく見かけるようになり、ご存知の方もいるのではないでしょうか。

スタディングは数ある通信講座の中でもオンライン学習環境の充実ぶりに定評があり、講義や問題演習などは全てオンラインで完結されてます。

格安ながら、基本講義や過去問演習だけでなく、実技対策も別途カリキュラムとして用意。

学科は合格でも実技で落ちる人も少なくなく、本講座で実技対策もしっかり行えば安心して本試験に臨めるでしょう。

\スキマ時間で合格・公式サイトはこちら/

スタディングFP講座の評判や口コミは?徹底レビューしました!

続きを見る

アーティス

AFP認定研修講座で有名なアーティス(資格対策ドットコム)にもFP3級講座があり、受講料6,600円という安さです。

アーティスも基本的にオンラインでのカリキュラムを提供しており、効率的に学習を進めることができます。

オンライン講座の弱点として紙の教材がないというのがありますが、アーティスでは受講料が7,700円とちょっと高くなりますが「冊子版学習テキスト」も用意されてます。

通信講座を受ける予定だが、オンライン学習に慣れておらず、紙のテキストでも勉強したいという人にとっても安心ですね。

\日本FP協会の認定教育機関・公式サイトはこちら/

アーティス「AFP認定研修」の口コミ・評判は?最短2週間以内&8800円で修了可能!

続きを見る

クレアール

クレアールは長年様々な資格に関する通信講座を提供し続けてきた老舗のスクールです。

クレアールのFP3級講座は、受講料が11,000円とこれまで紹介した講座と比べてやや高いですが、教材やカリキュラムが充実しており、より着実に合格したいなら大変おすすめです。

・基本講義:約20~40分×48単元
・総合テスト解説講義:約60分×3回

まず講義がインプット講義だけでなく、総合テストという問題演習の解説講義もあり、アウトプットをより効果的に行えます。

・テキスト:1冊
・問題集 : 2冊
・総合テスト問題編 :1冊(3回分)
・総合テスト解答解説編 :1冊(3回分)
・学習ガイド : 1冊

教材も上記の通り充実してます。

製本としても送られてきますし、PDFとしてもダウンロード可能なので、自分に合った学習環境で勉強できるでしょう。

\万全の教材と講義・公式サイトはこちら/

FP3級通信講座を受講しない場合

テキスト・過去問で勉強

ここまでFP3級講座を見てきたが、やっぱり独学にしたいという場合は、市販のテキストと過去問集で勉強しましょう。

FP3級の市販教材は各社から出されており、その特徴や読みやすさ、ボリュームなどは異なります。

どの教材を使っても合格ラインには達するでしょうが、なるべく高い学習効果を得るためにも、自分に合った教材を選ぶようにしましょう。

下記の記事にてFP3級向けのテキスト・過去問集をまとめてますのでぜひ合わせてご覧ください。

FP3級のテキストおすすめ6選!徹底比較しました!【2022年最新】

続きを見る

FP3級の問題集おすすめ6選!徹底比較しました!【2022年最新】

続きを見る

AFP経由で3級を受けずに2級受験

FP3級の受験自体を避け、2級から受けたいという場合は、AFP経由で2級を受けるという選択肢もあります。

というのも、FP2級の受験資格には、「FP3級合格」や「実務経験」以外に「AFP認定研修修了」というのもあるからです。

なので、「FP3級から受験するには時間的余裕がない」、「どうせAFP認定を受ける予定だ」という場合は、AFP認定研修を修了し、2級を受けるのもおすすめします。

「資格なしでAFP認定研修を受けるのは難しいのでは?」と思うかもしれませんが、研修自体は解説動画がありますし、教材の指示に従って進めていけばそれほど難しくありません。

また、AFP認定研修講座の受講料も1万を切るので、教材を買い、受験料を払って3級を受けるよりも安くすみます。

下記の記事にておすすめのAFP認定研修を紹介してますのでぜひ合わせてご覧ください。

【2023年最新】AFP認定研修講座おすすめ4選!最安はどこ?

続きを見る

まとめ

今回は安くておすすめのFP3級通信講座を中心に紹介させていただきました。

どれも数千円から1万円程度なので市販の教材で勉強するのとあまり変わらなくなってきてます。

独学であれこれ教材を試し、余計な勉強時間を費やすくらいなら、最初から通信講座の受講をおすすめします。

FP3級通信講座を受講して一発合格を目指しましょう。

FP資格(試験の種類・受験資格・勉強法・受験申請)を全解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

業界未経験からFP2級・AFP認定を取得しフリーランスのファイナンシャルプランナー・行政書士・ライターとして活動中 | FP試験の教材・講座やAFP認定等について情報を発信 | 執筆・相互リンク等の各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-FP